FF14 攻略共有 ゆっくり更新

お固定向け攻略共有などなど

基本的に固定メンバーへの攻略共有がメインとなっております。 攻略速度も早くはない為、過度な期待は禁物です。 当方はネタやおふざけが大好きな為!閲覧注意! 余裕が出てきたらいろんな記事を作成してみます。 更新に飽きたら辞めます(重要)

極白虎征魂戦 攻略

<<極白虎征魂戦>>

スサノオラクシュミと比べて難しくしました。という情報とは裏腹に

未予習初見でもあっさりクリアできるレベル。

フェーズ毎の動きも見て判断しても避けれる為、フェーズ毎の攻略は割愛。

報酬が武器IL355だが、サブステに問題がある武器もある為、安易に装備はお薦めできないかもしれない。

タンクはSTの方が仕事が多い、DPSは方向指定が取りづらい場面も多い為<トゥルーノース>を入れてもいいかもしれない。ヒラは知らん頑張れ。

犬笛奴、譜面奴、毛皮奴は頑張って周回してね。

履行途中にあるニーアオートマタがめんどくさい為、私は、もうお腹いっぱい。

※2/5現在の2回目の白帝削りDPSチェックは、厳しい為、タンクLBを推奨。

 

基本マクロ <コピペで持って行ってね>

 

ABCマーカーをA-12時 B-4時 C-8時の方向に配置


/p ★★ 乾坤一擲 ★★(掴み対象ヘイトリセット)
/p 頭割り一回目 MT H1 D1 D2
/p 頭割り二回目 ST H2 D3 D4
/p ★★ 無間地獄 ★★
/p <マーカー対象者散開位置>
/p A-タンク B-ヒーラー C-DPS

 

★マーカー位置図★

f:id:gonzo13:20180205170723p:plain

★ボス攻撃各種★

 

風雷波動:全体攻撃2連続(後半連続回数増加)

 

天雷掌:前方攻撃範囲小 タンク以外が受けると死ねる。タンクも軽減を入れる。

→大した事はないが被ダメUPデバフの状況では死ねる。リプライザルやシェルトロンで軽減。ナイトがSTの場合はインターベンションを入れてあげても優しい。

 

呪縛雷:メインギミックの一つ。後半はヒヨりやすい。

2回1セット。ヘイト1位を掴み床にドーン(シェアダメージ)

シェアダメージを受けた後は物理攻撃耐性ダウンが付与される為

4人4人で別れる必要があるので、戦闘開始前に宣言。(T1D2H1でおk)

MTが掴まれた後、ドーン方向を確定。

<ドーン方向の確定>

基本的に掴んだ向きの180°後ろに向くが位置が不安定な場合はそれの限りではない為

タンクはなるべくAマーカー付近に止まる事を推奨。

後半フェーズでは天つ雷(俗に言うエクサフレア)と同時に来る為ヒヨりやすいが

麻痺は、掴まれている間に解除されるのでヘイト管理できてれば当たっても被害は小さい。

<スイッチタイミング>

相方タンクが掴まれた後、すぐに挑発を入れても良いが

おそらくSTは攻撃スタンスになっていると思われるので

あまり早くに入れすぎると、DPSやヒーラーにヘイトが跳ねる確率が高い為

掴まれた後のシェアダメージシンボル表示くらいで挑発を入れると良い。

また、1回目呪縛雷の詠唱中(ゲージ7割くらい)にシャークを相方タンクに入れても良い。

掴まれたタンクのヘイトはリセットされるので注意。

2回目の掴み発生時にMTは挑発を入れてヘイトを取り返しておこう。

 

無間地獄:赤球を螺旋状に展開。赤球に当たると被ダメUPデバフスタック

 

電火一閃:前方ごんぶと範囲波動拳。そりゃ当たると痛いですよ。無間地獄とセットで使用するが、赤球を避けようとして範囲を踏むくらいなら球に当たって逃げよう。

 

祟り風:タンクDPSヒラより一名付与。赤い球体に包まれる。同じデバフを持つキャラに当たると爆発すりゅうう。そして恒例の被ダメUPデバフスタック。

 

暴風:祟り風同様にタンクDPSヒラより一名ずつ付与。ここでマーカーが効果を発揮。

対象者は速やかにマーカーに移動。着弾後離れる。

着弾位置からドーム型に範囲が徐々に広がるダメージ&デバフスタックエリアが展開。

他のギミックと合わせ技で来るが、各攻撃は順番に発動する為焦らずに着弾させよう。

掴んでドーンのドーン着弾位置が暴風内に入ったりするが、割と間に合う。

 

荒玉:DPSヒラより1名ずつ付与。着弾跡がしばらく残り続ける為、東西に捨てにいく。3連続で来る為、残存範囲の半径くらいの長さを<移動して着弾>を繰り返すと

非常に美しく且つ省スペースで処理できる。(バハ真4層のアレ)

 

遠雷:ボスを中心にドーナツ型の広範囲攻撃。ボスの足元が安全地帯。外側に逃げようとすると漏れなく白帝の範囲攻撃を頂く為、必ずボス足元へ退避。

 

白帝衝:白帝(虎ちゃん)へのヘイト1位に対し、距離減衰範囲攻撃。

発動前に上空へ飛ぶ。この時、白虎(ヒトガタ)が遠雷を発動する。

<<遠雷&白帝衝>>の画期的な避け方

f:id:gonzo13:20180205175403p:plain

図の位置に白帝を着地させる事により

次の白帝の前方ごんぶと範囲を撃つ際、後ろの余白が生まれ

安全地帯が確保できます。(STが殴り続けてもよし、DPSが来てもよし)

ただし距離減衰ダメがイタイ場合がある為、ヒラはしっかりと回復しておく、またはバリアを張っておく事。

 

雷轟:白帝の残りHP量に依存した全体攻撃。周囲8方向から来る光の球が白帝に当たると白帝のHPが回復してしまう。光の球は当たるとTPに300ダメージが入る為、主にヒラキャスターで処理するとベスト。タンクもTPそこまで消費できないだろうから一個は拾いに行った方がよい。

1回目の白帝は柔らかいが、2回目の白帝は固い為、白帝を削らずにタンクLBで凌ぐ方が事故は少ない。

ファインダー等でジョブ被りが発生している場合、LBゲージが2までしか溜まっていないことが多い為

20~30%程度削ってタンクLB2で凌ぐとよい。

 

天つ雷:十字型に点滅で外側へ広がるAoE。45°ずれた状態で2波が来る。1波の2点滅目から2波開始。一度点滅した地面は安全になるので落ち着いて避ければ難しくはないが、掴んでドーンも同時に来たりする。まぁ落ち着けよ。

 

旋体脚:後半フェーズにて使用。掴んでドーンの後、シレっと詠唱開始しているのでボス真後ろに移動。

前方270°の広範囲ノックバック付き攻撃。かなりイタイ為。間に合わなかったら死を覚悟しよう。

ここでヒラ2が一気に落ちた時の絶望感は大きい。(ニーアオートマタをもう一度やるのだ)

 

履行時:ニーアオートry...視点を上空から見下ろす形にし赤球を避ける。2回ヒトガタが近づいて来てドーナツ型範囲を行うので中央へ退避。

その後、直線で白帝が突進するので、範囲外へ。

赤球の当たり判定は割とガバガバだが、当たると結構恥ずかしい。

あまり動かず必要最低限だけ動けば良い。動き回ると方向感覚やられます。

ここで死ぬとバドミントンの羽のようにキリモミしたまま落下する。

着地時に突き刺さってヒルディのようになれば満点だったが、普通に倒れる。

ちなみに実際に飛んでいるわけではなく、周囲の背景が動いている錯覚演出な為

マーカーが一緒に落下しているように見え、着地する際に音もなく

スッ と降りる為、ニヤニヤしてしまった。

※外周は即死するのでやってみるのも一興。

 

時間切れワイプ攻撃の詠唱が早い為

詠唱が始まったら余程削れてない限りは、諦めて半笑いで最後を迎えよう。

小ネタ:難解な読み方のスキル達。 忍者:『影渡』かげわたし と読みたいところだが正式には かげわたり 白虎:『乾坤一擲』けんこんいってき 一世一代の大勝負ってこと。読めねえよ。